ムダ毛ケアで人気のリファ脱毛器(光美容器)ですが、現在は6種類のラインナップに増えています。

そこで「どれを買えば…」とお悩みの方に、各モデルの違いや選び方をわかりやすくまとめてみました。

それぞれ特徴が変わるため、この記事を参考に自分にあったモデルを見つけてくださいね!
おすすめモデルはこちらから(ざっくり見たい方はこちらをタップ)
おすすめの選び方
現在は6種類!リファ脱毛器の違いと比較表


比較表(発売日順)
![]() ![]() エピダブル クール | ![]() ![]() エピクール | ![]() ![]() エピダブル(W) | ![]() ![]() エピ | ![]() ![]() エピゴー | ![]() ![]() ビューテックエピ | |
価格(税込) | ¥121,000 | ¥68,200 | ¥88,000 | ¥38,000 | ¥55,000 | ¥30,000 |
発売月 | 2025.3 | 2024.6 | 2024.3 | 2024.3 | 2023.5 | 2022.4 |
照射回数 | 約30万発 | 約30万発 | 約30万発 | 約30万発 | 約30万発 | 約30万発 |
照射パワー | ||||||
消費電力 | 最大160W | 最大100W | 最大180W | 約80W | 最大110W | 約40W |
照射面積 | 約6㎠ | 約3.4㎠ | 約6㎠ | 約3.3㎠ | 約3㎠ | 約3㎠ |
重さ ※本体のみ | 約340g | 約390g | 約220g | 約275g | 約290g | 約300g |
オート機能 ※自動照射 | ||||||
出力レベル | 3モード 5段階 | 3モード 5段階 | 5段階 | 5段階 | 5段階 | 5段階 |
VIO | Vのみ | |||||
肌色センサー | ||||||
冷却機能 | ||||||
防水加工 ※浴室での使用 | ||||||
使用可能 の部位 | ![]() ![]() 顔、脇、腕、脚、VIOゾーン、お腹、指、髭 (画像はリファより拝借) | 顔、脇、腕、脚、Vゾーン、お腹、指、髭 |
各モデルの一言解説
![]() ![]() エピダブル クール | ハイパワーのエピダブルと、冷却機能のエピクールの機能を兼ね備えたハイスペックモデル。 |
![]() ![]() エピ クール | 冷却機能(アイストーニングシステム)を搭載。パワーと刺激の少なさを両立したモデル。 |
![]() ![]() エピダブル | 業界最高峰30Jのハイパワーモデル。とにかく早くムダ毛ケア効果を実感したいならこれ一択。 |
![]() ![]() エピ | 初代ビューテックエピの改良モデルのイメージで、今のNEWエントリーモデル。コストを抑え手軽にはじめたい方に○ |
![]() ![]() エピゴー | 連射間隔が(初代ビューテックエピと比べ)5倍早くなり、時短ケアを重視したモデル。 |
![]() ![]() ビューテックエピ | リファの初代光美容器。現在は改良モデルのエピが登場している。 |
どれがおすすめ?リファエピシリーズの選び方





リファ脱毛器(光美容器)の違いをまとめましたが、今から買うなら下記の選び方がおすすめです!
おすすめの選び方
ハイパワー&時短重視ならこれ! → エピダブル クール、エピダブル


- 業界最高峰の30Jハイパワーモデルで、ムダ毛ケア効果をいち早く実感しやすい!
- 他のリファ光美容器と比べ照射面積が約2倍!
- L型ハンドピースで持ちやすく、使い心地や操作性が抜群!
※エピダブル クールにはさらに冷却機能付き!
業界最高峰の30Jハイパワーモデルで、ムダ毛ケア効果をいち早く実感しやすい!


まずリファエピダブル(エピダブル クール)を一言で表すと超絶ハイパワー。
他メーカーの光美容器だと20J(ジュール)でハイパワーと言われやすいですが、リファエピダブル(エピダブル クール)はなんと最大30Jという驚きの照射パワーを搭載。
実際に使ってますが、剃り残した産毛が焦げるほどめちゃくちゃハイパワーです…!(※必ずしっかり剃ってから照射しましょう)
他のリファ光美容器と比べ照射面積が約2倍で時短ケアも叶う!


エピダブル(エピダブル クール)はパワーだけでなく照射面積が約6㎠(他のリファ光美容器の約2倍)とかなり広く、サクサク広範囲をケアできるのもポイント。
ハイパワーなのに時短ケアが叶う!それがリファエピダブル(エピダブル クール)に!(一度使うと他のモデルは使えない…)
L型ハンドピースで持ちやすく、使い心地や操作性が抜群!


さらにエピダブル(エピダブル クール)はL型形状で持ちやすく、使い心地や操作性にもとことんこだわった1台となっています。(デメリットは価格が高めなこと)
結論、光美容器を選ぶ上でとにかくハイパワー重視!という方はリファエピダブル、もしくはエピダブル クールを選びましょう!
スペック&比較表を見る


ハイパワー×冷却機能付ならエピダブル クール!


痛みにくさ&刺激を抑えたいならこれ! → エピクール


- 冷却機能(アイストーニングシステム)搭載で、肌への刺激や痛みを抑えやすい◎
- パワーと刺激の少なさを両立したモデル
- 5段階の出力に加え、3つのモードを搭載!
冷却機能(アイストーニングシステム)搭載で、肌への刺激や痛みを抑えやすい◎


リファの光美容器の中でも冷却機能(アイストーニングシステム)がはじめて搭載されたモデルがエピ クールです。
照射時の痛みが苦手な方、毛穴の引き締めもしたい方、肌へのやさしさを重視したい方はエピ クールを選びましょう。
5段階の出力に加え、3つのモードを搭載!


リファエピ クールは5段階の照射レベルを本体が自動調整してくれる光美容器になっています。
またそれに加え3モード(ソフト、ミドル、ハイ)を選べ、より肌質にあわせながら照射できるのもポイント◎
※3モードを選べるのはアタッチメントなし状態に限る
エピダブルほどの照射パワーはありませんが、パワーと刺激の少なさのバランスにこだわったモデルがエピ クールに!
スペック&比較表を見る


コスト抑えてお手軽にムダ毛ケアしたいならこれ! → エピ


- 初代ビューテックエピの改良モデル(VIO全てに対応し肌色センサー搭載)
- ¥38,000(税込)とお手頃価格で、ムダ毛ケア初心者やコストを抑えたい方へのエントリーモデル
もともとリファからはビューテックエピが2022年に発売されましたが、その改良モデルとして新しく登場したのがエピ(¥38,000)になります。


新モデルのエピは(ビューテックエピではなかった)肌色センサーが搭載された他、VIO全て対応できる光美容器に!(初代ビューテックエピはVのみ対応)
スペック&比較表を見る
エピはシンプル機能で価格を抑えたモデルとなり、初期コストを抑えたい方や、脱毛(ムダ毛ケア)初心者向けのモデルとなっています。


リファ脱毛器(光美容器)の使い方流れ


リファ脱毛器(光美容器)の使い方流れをざっくりとまとめたので参考にしてください。
基本的にはどのモデルも使い方や注意点は同じです。細かい使用手順は商品に付属の解説書でご確認ください。
使い方の流れ
ケアしたい部位を、事前に剃刀などでシェービングして洗っておく。
本体スイッチを入れ、照射の出力パワーを選択する。
※自動(オート)照射したい場合は照射ボタンを2秒以上長押し
ケアしたい部位に、本体照射面を「垂直」にあて、照射ボタン(本体下)を押す。
※垂直にあてないと照射エラーになります。
※光対策グッズはないため、目をつぶる、サングラスを用意するなどの対策を各自でしましょう。
照射した箇所を冷たいタオルなどでクールダウンし、化粧水やローションなどで保湿をする。
こちらのアイテムもおすすめ!
リファ光美容器を使用後は、肌荒れ防止成分配合のリファメディケイティッドカーミングミストでケアするのもおすすめです。





照射後のケアが不安な方は、一緒にカーミングミストも購入しましょう◎


使用間隔は? → はじめの2〜3ヶ月は1週間に1回


リファ光美容器の使用頻度イメージ
最初の2〜3ヶ月・・1週間に1回
2〜3ヶ月以降・・必要に応じて月に1回
しばらく使用しなかった時・・1週間に1回
はじめは1週間に1回ペースで使用し、ある程度ムダ毛ケア効果が出てきたら頻度を落とすイメージです!
知っておきたい注意点は? → 肌色が濃いと反応しないケースもあるので注意!


リファ光美容器を使用する上で、特に知っておきたい注意点が肌色が濃いと使用できないケースがあること。
どういうことかと言うとリファ光美容器は黒い毛に反応する仕組みなため、(日焼けなどで)濃い肌色には反応しずらくなるんです。
購入前に自分の肌色が使用OKかしっかり確認しておきましょう!
気になるモデルをもう一度チェックしたい方はこちら
【Q&A】リファ光美容器のよくある質問


リファ光美容器の知っておきたい質問をまとめましたので参考にしてください。
- 照射回数はどれくらい?
-
どれも約30万発とたっぷり照射できるので、家族間で共有もおすすめです。
- メンズでもムダ毛ケアできる?
-
男性も使用OKです!髭やすね毛といった濃い毛のケアとしてもおすすめです。
- 白髪や白い髭にも使用できる?
-
黒い毛のみ反応するため、白い毛には効果ありません。
- 光対策グッズは付属してる?
-
光対策グッズ(サングラスなど)はないため、各自で光対策してください。(目をつぶる、サングラス用意するなど)
- 浴室でも使用できる?
-
リファ光美容器はどれも防水仕様ではありません。感電や故障の原因となるため浴室では使用NGです。
- 化粧した上からでも照射できる?
-
必ず洗顔して素肌の状態で照射しましょう。
リファ脱毛器(光美容器)を買うか迷う方は「レンタル」で試してみよう


リファ脱毛器(光美容器)は約3〜8万と高額で「買うか迷う…」なんて方は、レンタルで試してみるのもおすすめです。



中でもエアクロモール
旧〜新作まで揃ってる!


エアクロモールは料金がお得なだけでなく月縛りなしで1ヶ月で返却OK!欲しくなったら割引購入もできる!
またリファ脱毛器のレンタル料金を詳しく比較したい方は、下記の記事を参考にしてください。


リファ光美容器に使えるお得なクーポンを紹介


最後にリファ光美容器シリーズをお得に買えるメーカー直営のB happyを紹介。
B happyは提携サロンの紹介経由のみ登録できるお得な会員専用オンラインショップです。(無料で登録OK!)
購入後はメーカー直営B happyから直送されます。
B happyのサイトはこちら
※転売目的による購入は禁止です
- B happyに登録&LINE連携で今ならお得なクーポンがもらえる!(※クーポン内容は時期によって変わります)
- 月定額プラン(月600円〜)も選べ、初期コストを抑えたプランもあり!
もらえるクーポン例


B happyからの購入手順は下記にてまとめてるので、上記プランでお得に購入したい方は参考にしてくださいね。









