- リファの新作パワーストレートアイロンプロはどう?
-
38mmワイドプレートで手早く真っ直ぐに!ダメージレス効果はそのままに時短も叶うストレートアイロン!
2025年4月に登場したリファの新作パワーストレートアイロン プロ。
こちらは38ミリのワイドプレート設計のストレートアイロンで、ダメージレス×時短スタイリングを叶える新作モデル。


髪の傷みを抑えるリファ独自のカーボンレイヤープレートの「ワイド版」がついに登場!これは爆売れな予感…!
こちらの記事では美容師が使い心地や違いなどまとめたので、購入を検討してる方は参考にしてください。
リファ パワーストレートアイロン プロの基本情報&評価
商品名 | ![]() ![]() リファ パワーストレートアイロン プロ |
---|---|
価格(税込) | ¥33,000 |
カラー | ホワイト、ブラック |
温度設定 | 120・140・ 160・180・200℃ (5段階) |
重さ | 約425g ※電源コード含む |
プレートの大きさ | 38×100mm |
コードの長さ | 2.5M |
海外対応 | |
他の機能 | ラインライト搭載 プレートロック機能 温度ロック機能 |


- ワイドプレートで一度で癖をしっかり伸ばせる
- ダメージレス効果の高いプレート設計
- W熱ヒーターで温度ムラが少ない
- ライト付で細かい箇所まで攻めやすい
- プレートロックして収納できる
- 海外でも使える
- 価格が高め
- 細かいカールはつくりにくい
- 指が挟まりやすい(スイッチ付近)
ここがすごい!リファパワーストレートアイロン プロを使ってみた感想





実際に使ってみましたが、予想以上に使い勝手が良く、ロングヘアーを時短ストレートにしたい方は相性抜群のへアイロンになること間違いなし◎
- 38mmワイドプレートで時短ストレートが叶う!
- ヘアケア効果の高いダメージレスなプレート設計
- ワイドモデルなのに約400gと軽量設計で持ちやすい
- W熱ヒーター搭載で熱ムラが少ない
- ラインライト搭載で、根本の細かい癖を確認しやすい
- プレートロックして収納できる
38mmワイドプレートで時短ストレートが叶う!


リファパワーストレートアイロンプロの一番の特徴は38mmのワイドプレート設計。
従来モデルとプレートの大きさを比較
![]() ![]() リファ パワーストレートアイロンプロ | ![]() ![]() リファ ストレートアイロンプロ ※従来モデル |
38mm×100mm | 24mm×90mm |



パワーストレートアイロンプロは一度でたくさんの髪をしっかり挟めるため、ロングヘアーや毛量多めで「スタイリングに時間がかかる…」という方ほど相性抜群です◎


実際に使ってみましたが、体感的には1.5倍くらいは早くスタイリングできるイメージ。(※個人の感想です)
プレートが広いので「ざっくりめ」に毛束をとってもしっかりストレートになりやすく、ワンストロークでここまで真っ直ぐに…と驚く方も多いはず。
ヘアケア効果の高いダメージレスなプレート設計


リファのヘアアイロンは独自の水分蒸発しにくいプレート設計(カーボンレイヤープレート)が特徴でしたが、パワーストレートアイロンプロにもしっかり継承されています。
髪の水分量を残しやすいため、毛先までしっとりとパサつきにくく、カラー退色しにくいという大きなメリットも!





時短スタイリングをしながらも毛先まで艶々ストレートが叶うハイブリッドアイロンなイメージ◎
ワイドモデルなのに約400gと軽量設計で持ちやすい


リファパワーストレートアイロンプロが出ると聞いた時は「ワイドだから重たそう…」と思ったのですが、実際に触ってみて驚いたのが軽量で持ちやすかったこと。



約425g(コード込)と従来モデルと比べると100gほど重ためですが、ワイドモデルであることを考えるとかなり持ちやすい本体設計でした!


ロングヘアーや毛量多めな方はスタイリング時間がかかりやすい方も多いですが、本体が重ためではないので腕が疲れにくい嬉しいメリットもあり。
W熱ヒーター搭載で熱ムラが少ない


リファパワーストレートアイロンプロには従来プロと同じくW熱ヒーター搭載なため、熱ムラが少なく温度上昇が早いポイントも。(温度は120・140・160・180・200℃の5段階)



ワイドプレートなので立ち上がりに時間がかかるかな?と思っていましたが、160度まで約50秒と思ってた以上に早かったです○




また閉じてもプレート隙間がほとんどないため、挟んだ髪全体の癖を均一に伸ばしやすいのも大きなメリットの1つでした。
ラインライト搭載で、根本の細かい癖を確認しやすい


デザインで驚かされたのがアイロン本体に「ラインライト」が搭載され、スタイリング時に細かい箇所まで確認しやすくなったこと。
人によっては「別にライトなくてもよくない?」と思う方もいるかと思いますが、根本付近の「キワ」を攻めたい時に役立つライト機能。





ワイドプレートだと(従来モデルに比べ)根本付近を攻めにくいデメリットも。その点パワーストレートアイロンは薄めの本体設計×ラインライトで、ワイドながら根本まで攻めやすいアイロン設計に◎
プレートロックして収納できる


リファパワーストレートアイロンプロはプレートロック機能付なので、閉じた状態で収納OK。



ワイドモデルなので本体は大きめ(全長28㎝)ですが、薄型プレート×プレートロック機能で思ってる以上に収納しやすいですよ○
ヘアアイロンケース(別売)も新登場!




デメリットは?リファパワーストレートアイロン プロの注意点


- ワイドプレートなのでカールスタイルとの相性は△(自然な内巻きくらいであれば○!)
- スタイリング中に指が挟まりやすい(スイッチ付近)
- しばらくは一部の提携サロン経由などでしか買えない
ワイドプレートなのでカールスタイルとの相性は△(自然な内巻きくらいであれば○!)


リファパワーストレートアイロンプロは38mmのワイドプレートになるため、細かいカールスタイルには不向きな点も。





普段ストレートアイロンでコテ巻きのようなカールをつくる方だと、パワーストレートアイロンプロはおすすめしずらいです。とはいえ自然なワンカールくらいであれば問題なくつくれます。
スタイリング中に指が挟まりやすい(スイッチ付近)


こちらははじめて使った時に感じたデメリットなんですが、スタイリング時に(プレートを閉じると)スイッチ付近に指が挟まりやすいなぁ…と。(上記の画像位置らへん)
どういうことかいうと、リファパワーストレートアイロン プロは閉じた時に「隙間」がなくピッタリと閉じる設計になってまして。





従来プロは上記画像(右)のように隙間があり、指が挟まりにくい設計に。なのでパワーストレートアイロンでいつも通りスタイリングしたら「指が挟まる…」と感じる方もいそうだなぁ…と感じました。


とはいえ少し意識すれば指を挟まずスタイリング可能です。(いつもの感覚でやると挟む人もいるだろうなぁ…ということで書かせて頂きました)
しばらくは一部の提携サロン経由などでしか買えない


リファパワーストレートアイロンプロは現在一部の提携サロン経由、百貨店、もしくはMTG会員サイトのBhappyから購入できます。
※各ECサイトやMTG ONLINESHOPなどの一般発売は6月以降になります。日付が決まり次第こちらに追記します。



こちらはいつもの販売方法と同じく、まずは提携サロンで発売→数カ月後に一般発売の流れになります。早めにほしい方は取扱の百貨店や提携サロン、会員サイトのBhappyから購入しましょう。
※転売目的の購入は禁止です。
【比較】リファパワーストレートアイロンと従来プロの違い


パワーストレートと従来プロの比較表
商品名 | ![]() ![]() リファ パワーストレートアイロンプロ | ![]() ![]() リファ ストレートアイロンプロ |
---|---|---|
価格(税込) | ¥33,000 | ¥23,000 |
カラー | ホワイト、ブラック | ホワイト、ブラック、ピンク、アイボリー |
温度設定 | 120・140・160・180・200℃ (5段階) | 140・160・180・200・220℃ (5段階) |
重さ | 約425g ※電源コード含む | 約325g ※電源コード含む |
プレートサイズ | 38×100mm | 24×90mm |
全長 | 28.1㎝ | 26.9㎝ |
カーボンレイヤープレート※ | ||
温度上昇 の早さ | 早い | かなり早い |
癖の伸ばしやすさ | 一度でしっかり伸ばしやすい | 伸ばしやすい |
ラインライト | ||
海外対応 | ||
温度ロック機能 | ||
プレートロック |
リファ独自の3層構造プレートで、水分蒸発しにくい特殊設計に。髪の水分をキープしやすいプレート設計なため、ダメージレス効果に優れ、仕上がりがパサつきにくい特徴あり!


主な違いと選び方は?
一番の違いはプレートの大きさになりますが、パワーストレートアイロンと従来プロは温度帯が少し変わります。(あとはライトの有無)



ストレートヘア(しっとりストン系)がメインなら新作パワーストレートアイロンプロ、カールや細かいスタイリングもしたい方は従来プロ、といった選び方がおすすめです!






まとめ → 素早くしっとりストン&艶々ストレートなら新作パワーストレートアイロン プロが大のおすすめ


リファ新作のパワーストレートアイロンプロを使ってみましたが、仕上がりの良さと抜群の操作性が大満足のヘアアイロンでした。



個人的に「ワイドモデルはいまいち使いにくい…」という印象もあったのですが、パワーストレートアイロンプロは操作性も良く今後ヘビロテしそうな予感◎


仕上がりは従来のダメージレス効果はそのままに、ワイドプレートでより「しっとりストン!」としたスタイルをつくりやすくなっています。
- 基本的にストレートスタイルが多い(しっとりストン系が好み)
- ロングヘアーや毛量が多い
- スタイリング時間を短縮したい
- ダメージレス効果やカラーの色持ちも重視したい
どこで買える?リファパワーストレートアイロン プロの購入方法


リファパワーストレートアイロンプロはまだ一般発売はされていなく、しばらくの間は一部の提携サロン経由、取扱の百貨店、もしくはMTG会員サイトのBhappyから購入する流れになります。
※各ECサイトやMTG ONLINESHOPなどの一般発売は6月以降になります。日付が決まり次第こちらに追記します。



リファは上記パターンが多く、まずは提携サロンで発売→数カ月後に一般発売の流れに。早めにほしい方は百貨店や提携サロン経由、会員サイトのBhappyから購入しましょう。
※転売目的の購入は禁止です。
Bhappyへの登録&購入方法はこちらから(今ならお得なクーポンあり!)
B happyやリファパワーストレートアイロンプロについて何か質問などあれば問い合わせフォーム、もしくは公式LINEからお気軽にお問い合わせください。
リファヘアアイロンを試したい方はレンタルもおすすめ


リファヘアアイロンシリーズは2万前後と高額なため、買うか迷う方はレンタルで試してみるのもおすすめです。



いくつかレンタルサイトはありますが、中でもエアクロモール


エアクロモールは料金がお得なだけでなく月縛りなしで1ヶ月で返却OK!さらに欲しくなったら割引購入もできる!
またリファヘアアイロンをレンタルできるサイトや料金を比較したい方は、下記サイトを参考にしてください。


リファに使えるお得なクーポンあり!メーカー直営B happyを紹介


最後にリファシリーズをお得に買えるメーカー直営のB happyを紹介。
B happyは株式会社MTGが運営する会員専用オンラインショップです。B happyに登録&LINE連携で今ならお得なクーポンがもらえ、新作ヘアアイロンをお得に購入できる!(だれでも無料で登録OK!)
※転売目的での購入は禁止です


現在25,000円以上で3,000円クーポンが使用でき、お得に購入できる期間なのでこの機会をお見逃しなく!
B happyのサイトを見てみる(クーポンは会員登録後に表示されます)
B happyからの購入手順は下記にてまとめてるので、上記クーポンでお得に購入したい方は参考にしてくださいね。



