最悪?cocone(ココネ)シャンプー口コミは悪い?美容師が正直レビュー&成分解析してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

インスタなどのSNSでバズりにバズって大人気のcocone(ココネ)クレイクリームシャンプー

SNSを見ると「最高!めちゃくちゃいい!」という声が多いですが、一方で「最悪…」なんて声もあり。

cocone クレイクリームシャンプーME
cocone クレイクリームシャンプーME

ココネクレイクリームシャンプーはシャンプーとトリートメントを1本にした、泡立たないタイプのクリームシャンプーに。

そこでこちらの記事では、様々なシャンプーを使ってきた美容師が一切のステマなしで忖度ぬきにレビュー。

美容師の大脇

SNSやネット記事でココネシャンプーをおすすめしてる方を見ると、基本的には広告案件(ステマ)がほとんどです。しかしこちらの記事では、実際に商品を使用しながら正直にレビューしていきます。

ココネクレイクリームシャンプー
実際に購入して使ってみました!

そして実際にココネシャンプーを使ってみた結論からまとめるとこちら。

ココネシャンプーを使ってみた感想まとめ
  • 洗浄力や洗ってる感覚が低く、シャンプーとして毎日使うのはおすすめしにくい
  • 頭皮ケアとしては微妙だが、髪のまとまり感は体感しやすかった
  • 毎日ではなく週2〜3回、またはトリートメント感覚で使うのがおすすめ
タップできる目次

この記事の監修者

訪問美容室Ringo
  • 外出が難しい方へ出張美容サービスを展開
  • 三重県の一部地域で活動中
  • 介護施設〜居宅までご希望の場所へ訪問
  • ご予約はこちらから
美容師 大脇貴志

シャンプー解析&レビューガイドラインはこちら

cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの基本情報 & 評価

商品名
cocone ココネ
クレイクリームシャンプーME
価格¥3,780(税込)
定期便初回のみ¥1,980(税込)
メーカー株式会社はぐくみプラス
主な洗浄成分クレイ成分
内容量380g
1本の消費期間目安
※セミロングで1回4~5プッシュ
約1ヶ月
香りベルガモットアールグレイの香り
購入先公式ストア
ネット通販

当メディアの評価

cocone ココネクレイクリームシャンプー
総合評価
( 3 )
メリット
  • 髪のまとまり効果が高い
  • ボリューム抑える効果が高め
  • パサつき抑えやすい
  • 上品なベルガモットアールグレイの香り
  • おしゃれなボトルデザイン
デメリット
  • 基本トリートメント成分で洗浄力が低め
  • 頭皮に刺激性のある成分が配合
  • 泡立ちがなく摩擦や洗いムラが起きやすい
  • 洗った感覚が少なめ
  • コスパ目線でいまいち
成分表はこちらをタップ

水、セテアリルアルコール、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ソルビトール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、炭、カオリン、ベルガモット果皮油、クエン酸Na、レモン果皮油、デシルグルコシド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ホホバ種子油、アーモンド油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ハチミツ、オリーブ果実油、ゴマ油、バオバブ種子油、スクワラン、海塩、海シルト、アスコフィルムノドスムエキス、フカスセラツスエキス、プロパンジオール、エタノール、ヒマンタリアエロンガタエキス、ラミナリアヒペルボレアエキス、ペンチレングリコール、ラミナリアオクロロイカエキス、加水分解オオバアオサエキス、カプリリルグリコール、サルガッスムムティカムエキス、ギガルチナステラータエキス、コンドルスクリスプスエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、カラフトコンブエキス、アラリアエスクレンタエキス、加水分解マンゴー液汁エキス、加水分解コンキオリン、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、ノリウツギ果実/花エキス、スサビノリエキス、サガラメエキス、水溶性プロテオグリカン、ヘマチン、加水分解紅藻エキス、加水分解チェリモヤ果実エキス、ヒバマタエキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、アルテロモナス発酵エキス、ハス花エキス、アセチルヘキサペプチド-1、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、香料、フェノキシエタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、イソプロパノール、メントール、BG、クエン酸、ペンテト酸5Na、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、デュナリエラサリナエキス

ココネクレイクリームシャンプーを毎日使うのはおすすめしない4つの理由

泡立たないココネクレイクリームシャンプー

まず「ココネクレイクリームシャンプーはどう?」という質問に対して、実際に使ってみた美容師としての感想がこちら。

美容師の大脇

毎日シャンプーとして使用するのはおすすめできない

シャンプーとしておすすめしにくい理由
  • 一般的な洗浄成分が入っていなく、頭皮汚れが落としにくい(臭いの原因にも…)
  • 頭皮に刺激性のある成分が配合されている
  • 泡立たないため、洗ってる時に擦り(摩擦)やムラが起こりやすい
  • 思ってるより使用量が多く、コスパ感で見ると微妙

一般的な洗浄成分が入っていなく、頭皮汚れが落としにくい (臭いの原因にも…)

購入したココネクレイクリームシャンプー成分表

一般的なシャンプーにはアニオン界面活性剤で構成された洗浄成分が入ってるのですが、ココネクレイクリームシャンプーには一切これらの洗浄成分が入っていません。

ではどうやって汚れを落とすかというと、クレイという名の通り「活性炭&クレイ成分」で汚れを吸着して落とす仕組みに。

ココネクレイ

成分表に記載の「炭」と「カオリン」という天然ミネラルクレイで汚れを落とす仕組みに。

しかし全体の処方で見ると、基本的にココネクレイクリームシャンプーはほぼトリートメント成分で構成され、洗浄効果のあるクレイ成分は「おまけ」のようなもの。

美容師の大脇

トリートメントに吸着性のあるクレイ成分がちょろっと入ったくらいで、皮脂汚れを落とせるか?となると疑問点が残ります…。

シャンプーの泡
しっかり皮脂汚れを落とすには泡で洗うのが一番○

また皮脂汚れを落とせないまま継続使用すると、皮脂が酸化し頭皮の臭いの原因になる可能性もあり。

口コミでは「頭皮が臭う」「夕方になると臭くなる」という声が見られましたが、しっかり皮脂汚れが落とせていない可能性大。

ただ成分解析だけでココネの洗浄力が低いというのは「仮説」にすぎないため、実際に200倍マイクロスコープで頭皮状態をチェックしてみる事に。

200倍マイクロスコープとココネクレイクリームシャンプー
200倍マイクロスコープで頭皮をチェック
200倍マイクロスコープで頭皮をチェックしてるところ
こんな感じで使用後の頭皮をチェックします

そして実際にココネクレイクリームシャンプーを継続使用したあとの頭皮状態を、数日検証した結果がこちら。(モデルは妻)

ココネ使用後の頭皮状態

美容師の大脇

こちらは妻に継続使用してもらい、頭皮状態を見た結果ですが、皮脂汚れがポツポツ気になる結果に…(奥様すまん…)

つまりココネクレイクリームシャンプーは一般的なシャンプーと比べると洗浄力が低く、皮脂汚れが蓄積され臭いの原因になる事もあるので注意したいところ。

とはいえ「メントール」が配合されているため、洗ってる時のスースー感(清涼感)はあり。泡立ちがなく洗浄力は低いため、メントールですっきり感を演出してる処方かなと。

ココネシャンプーの配合のメントール

頭皮に刺激性のある成分が配合されている

痒い頭皮

難しい話になるのですが、一般的にシャンプー洗浄成分はアニオン界面活性剤が配合され、コンディショナーやトリートメントはカチオン界面活性剤が配合されます。

で、コンディショナーやトリートメントに配合されるカチオン界面活性剤は髪のコンディショニング作用が高いのですが、一方で殺菌効果もあり頭皮への刺激が高い成分でもあり。

そのため基本的にカチオン界面活性剤は(頭皮につけない)コンディショナーやトリートメントに配合されるのですが、、

美容師の大脇

ココネクレイクリームシャンプーには頭皮に刺激性のあるカチオン界面活性剤が配合されてるので注意したいところ。

ココネに配合のカチオン界面活性剤

  • ベヘントリモニウムメトサルフェート
  • ベヘントリモニウムクロリド
ココネクレイクリームシャンプー成分表の図解
成分表のこれ!

上記は第4級アンモニウム塩のカチオン界面活性剤となり、髪へのコンディショニング作用は高いが頭皮への刺激性は高いので注意。

どうしてもシャンプートリートメントを1本に詰め込むとなると、髪のコンディショニング作用を上げるためカチオン界面活性剤が配合されやすくなります。

美容師の大脇

よくコンディショナーやトリートメントに「しっかり流してください」と記載されてるのは、頭皮に刺激性のある成分だからなんです^^;

カチオン界面活性剤が配合のココネクレイクリームシャンプー

また基本的にコンディショナーなどは頭皮につけず髪につけるものなので、カチオン界面活性剤が配合されます。

そのためココネクレイクリームシャンプー使用時はいつも以上にすすぎをしっかりしたいところ。

基本的にしっかりすすげば問題ない事が多いですが、赤みがでたり痒みが出る場合は使用を中止しましょう。

泡立たないため、洗ってる時に擦り(摩擦)やムラが起こりやすい

泡立たないココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーは一切泡立ちがなく、クリームを頭皮や髪になじませながら使います。

そして泡立ちが全くないため、洗ってる時に髪同士が擦れる(摩擦の)心配や、洗いムラが起きる可能性もあり。

美容師の大脇

シャンプーの泡は髪同士の摩擦を軽減してくれる働きもあります。ココネは指通りはいいものの、泡がないため髪同士が擦れやすいので注意したいところ。

シャンプーの泡
泡は髪同士の摩擦を軽減してくれる働きもあり

また泡がないと洗ったところと洗ってないところの差が起きやすく、全体で見ると洗いムラが出やすいのもデメリットの1つに。

思ってるより使用量が多く、コスパ感で見ると微妙

泡立たないココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーの1回使用量目安はセミロングで4〜5プッシュ(11〜14g)となり、1本で約1ヶ月使えるイメージです。

ただロングヘアーや髪が多い方だと「うん?ちょっと足りない…?」となりやすく、毛先までしっかりなじませると使用量が増えがち…。

美容師の大脇

シャンプートリートメントを1つにまとめてコスパ感を出してますが、ロングになるほどコスパ感は悪くなりやすいです^^;

とはいえ「髪のまとまり感」は非常に体感しやすいシャンプーでした

ココネシャンプーを使用した仕上がりと、使ってない仕上がりを比較した写真

ココネクレイクリームシャンプーをシャンプーとして使用するのはおすすめしにくいと解説しましたが、髪のまとまり感(使用後の仕上がり)は体感しやすかったです。

実際に使用前後の仕上がりを比較した写真がこちら。

ココネシャンプーを使用した仕上がりと、使ってない仕上がりを比較した写真
ココネシャンプーを使用した仕上がりと、使ってない仕上がりを比較した写真
特に毛先のまとまり感が◎!

※写真はもちろん無加工

妻いわく「一回目で触った質感がまず違く、いつもより仕上がりがかなり良い!」との事。
左右で比較すると、すぐに仕上がりの違いがわかる結果に!

ココネシャンプー

結論、「洗う」点ではおすすめしにくいが「仕上がりのまとまり感」は優秀でした◎

ココネクレイクリームシャンプーをおすすめしたい方は?

ココネクレイクリームシャンプー

シャンプーとしてココネクレイクリームシャンプーを毎日使うのはおすすめしずらいですが、先ほども解説した通り「髪のまとまり感」は体感しやすい商品でした。

そのため下記にあてはまる方は、ココネクレイクリームシャンプーを一度試してみるのもおすすめ。

ココネシャンプーがおすすめな方
  • どのシャンプー使っても髪のまとまり効果を体感できなかった方
  • 髪が広がりやすく、パサつきやすい方
  • 1本でシャンプートリートメントを終わらせたい方

どのシャンプー使っても髪のまとまり効果を体感できなかった方

髪のパサつきが気になる女性

まず今までどのシャンプートリートメント使っても髪のまとまり感が改善されない…なんて方は、一度ココネクレイクリームシャンプーを使ってみるのもおすすめ。

というのも多くの市販シャンプートリートメントより、ココネは髪のまとまり感が特に体感しやすかったからです。

ココネシャンプーを使用した仕上がりと、使ってない仕上がりを比較した写真
左右で仕上がりを比較した写真。(ココネ側が圧勝でした!)
美容師の大脇

もちろん個人差はありますが、ココネを使ったあとの手触りの良さやまとまり感はすぐに体感しやすいレベルでした◎

髪が広がりやすく、パサつきやすい方

髪が広がりやすくパサつきやすい女性

また特に髪が広がりやすい方やパサつきやすい方は、上記で述べた髪のまとまり効果を特に体感しやすいと思います。

美容師の大脇

髪の量が多く広がる、うねりで広がる、毛先がパサパサ…なんて悩みがあり、髪を綺麗に見せたい方におすすめしやすいです◎

1本でシャンプートリートメントを終わらせたい方

オールインワンタイプのココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーは1つでシャンプートリートメントできるオールインワンタイプに。

そのため時短で終わらせたい方にもココネクレイクリームシャンプーはおすすめしやすいです。

とはいえ美容師目線ではシャンプートリートメントは別々に使用してほしいというのが本音。なぜならオールインワンにする事で、シャンプーとトリートメントの効果が半減しやすいからです。

【おすすめの使い方】ココネクレイクリームシャンプーはこう使え!

ココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーは、シャンプーとして毎日使用するのはおすすめしにくいですが、髪のまとまり感は特に体感しやすい商品でした。

そのため個人的には下記の使い方がおすすめ。

おすすめの使い方
  • 毎日の使用ではなく、週2〜3回の使用にする
  • シャンプーとしては使用せず、トリートメントパックとして使用する

毎日の使用ではなく、週2〜3回の使用にする

泡立たないココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーは「洗う」という面においては物足りなく、皮脂汚れを落としにくいのがデメリットの1つ。

そして毎日使用する事で皮脂汚れが蓄積されやすくなり(酸化で)頭皮の臭いの原因にもなりやすいです。

そのため普段は泡で洗えるシャンプーをメイン使用し、ココネクレイクリームシャンプーは週に2〜3回の使用に抑える方法もあり。

ココネシャンプーを使用した仕上がりと、使ってない仕上がりを比較した写真
美容師の大脇

ココネを一度使用すると(個人差はあるものの)数日は髪のまとまり感が持続しやすかったです。なのでサブ的感覚で使うのもありと感じました。

普段は一般的な泡タイプのシャンプーで洗い、サブでココネを週に2〜3回に抑える事で、1本で長く使用する事も可能に!

シャンプーとしては使用せず、トリートメントパックとして使用する

ココネクレイクリームシャンプーは皮脂汚れがしっかり落としにくい事を考えると、シャンプーとして毎日使用するのはおすすめしずらいです。

ただ「髪のまとまり感」は体感しやすいため、あくまでトリートメントとして使用するのは全然ありかなと◎

美容師の大脇

はじめに一般的な泡タイプのシャンプーで頭皮や髪を洗い、その後ココネでトリートメントパックするイメージです。

ココネクレイクリームシャンプー
あくまでトリートメントとして使用するのも○

頭皮に刺激性のあるカチオン界面活性剤が入ってるため、頭皮にベタベタつけるのはおすすめできません。
しかしトリートメントのみとして使用し、頭皮ではなく髪のみにつける分には問題ありません◎

【Q&A 】ココネクレイクリームシャンプーのよくある質問

ココネクレイクリームシャンプー
ココネクレイクリームシャンプーはシリコンフリーですか?

シリコンフリーです。

ココネクレイクリームシャンプーの香りはなんですか?

上品なベルガモットアールグレイの香りです。

シャンプー中に香りはあるものの、髪にはそこまで残りにくい方だと思います。

ココネクレイクリームシャンプーの1回使用量は?

セミロングで1回4〜5プッシュ(11〜14g)で、頭皮や髪全体になじませて使用していきます。

ココネクレイクリームシャンプーは1本でどれくらい使える?

1回4〜5プッシュの計算で、約1ヶ月使えるイメージです。(長さによって前後あり)

ココネクレイクリームシャンプーを使用中にスースーするのはなんで?

ココネクレイクリームシャンプーはメントールを配合しており、使用中にスースーした清涼感が少し残ります。

どこで買うのがお得?→ 公式が安いが、解約が不安な方はネット通販で1本試してみよう

ココネクレイクリームシャンプー

ココネクレイクリームシャンプーは通常だと1本3,780(税込)ですが、初回定期便申し込みだと1本1,980円(税込)とお得に購入できます。(さらに300円クーポンで1,680円に!)

ただ定期便だとやめる時に解約手続きする必要があり、口コミを見ると「解約が大変…」などの声もあり。

美容師の大脇

1本試してみてから続けるか決めたい…という方は、ネット通販で購入して試してみましょう。

結論 → ココネを使うなら、週に数回、またはトリートメント感覚で使うのがおすすめ

ココネクレイクリームシャンプー
ココネシャンプーを使ってみた感想まとめ
  • 洗浄力や洗ってる感覚が低く、シャンプーとして毎日使うのはおすすめしにくい
  • 頭皮ケアとしては微妙だが、髪のまとまり感は体感しやすかった
  • 毎日ではなく週2〜3回、またはトリートメント感覚で使うのがおすすめ

ココネクレイクリームシャンプーはめちゃくちゃ人気で、美容師としてお客様から「ココネってどうなの?」と聞かれる事がとても多い商品でした。

ココネクレイクリームシャンプー

実際に自分自身や複数のモデルさんで使用し、忖度抜きでレビューしてみると

シャンプーとしてはおすすめできないが、トリートメントとして「髪のまとまり効果」は確かにあり

というのが最終的な結論に至りました。

美容師の大脇

もちろん上記はあくまで僕としての感想ですが、ステマは一切抜きにレビューしてみたので、購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

是非シャンプー選びの参考にしてください。

ドラッグストアで買える美容師おすすめシャンプーはこれ!

当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線で正直にレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ずや効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。また価格は記事執筆時時点のものであり変動する可能性もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次