【4種類】コラージュフルフルシャンプーはどれがいい?美容師がフケやかゆみ効果を解析


フケや痒み対策でドラッグストアでも買えるコラージュフルフルシャンプーシリーズ。
コラージュフルフルからは全部で4種類のシャンプーが登場してますが、こちらの記事では違いや選び方をわかりやすく美容師がまとめてみました。





どのタイプも特徴が変わるため、自分にあったコラージュフルフルシャンプーを見つけてみてください!
おすすめの選び方
ネクスト | スカルプ | プレミアム | |
---|---|---|---|
![]() ![]() すっきりサラサラ | ![]() ![]() うるおいなめらか | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
フケ・痒みを抑えつつサラサラな仕上がりに! | フケ・痒みを抑えつつ 潤いもほしい方に! | フケ・痒みを抑えつつ、地肌や育毛ケアしたい方に! ※メントール配合で爽快感あり | 3つの有効成分配で、フケ・痒み・頭皮臭をしっかりケアしたい方に! |
解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ |
【比較表】コラージュフルフルシャンプー4種類の違い





コラージュフルフルは「ネクスト」「スカルプ」「プレミアム」の3シリーズあり、全部で4種類のシャンプーが登場しています。
4種類の比較表
ネクスト | スカルプ | プレミアム | ||
---|---|---|---|---|
商品 | ![]() ![]() すっきりサラサラ | ![]() ![]() うるおいなめらか | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
価格 | 1,700円前後 | 1,700円前後 | 1,700円前後 | 1,900円前後 |
容量 | 200ml | 200ml | 200ml | 200ml |
分類 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 |
有効成分 | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン 緑茶乾留エキス |
主な洗浄成分 | ベタイン×アミノ酸 | ベタイン×タウリン | アミノ酸×ベタイン | アミノ酸×ベタイン |
洗浄力 | マイルド〜適度 | マイルド〜適度 | マイルド〜適度 | マイルド〜適度 |
仕上がり | サラッと軽め | なめらか | サラッと軽め | サラッと軽め |
香り | 無香料 | 無香料 | マリンシトラス | フルーティーフローラル |
特徴 | フケ・痒みを抑えつつサラサラな仕上がりに | フケ・痒みを抑えつつ 潤いもほしい方に | フケ・痒みを抑えつつ育毛ケアしたい方に。 ※メントール配合で爽快感あり | フケ・痒みに加え、頭皮臭を抑える3つの有効成分配合のプレミアム処方! |
解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ |
医薬部外品の有効成分の効能・効果は?


コラージュフルフルシャンプーは全て医薬部外品となり、有効成分が配合されています。
効果が認められた有効成分を一定量含み、病気の予防や衛生を目的とした製品のこと。



一般的なシャンプーは化粧品がほとんどで効能効果をうたうことはできませんが、医薬部外品は「効果あり」と国が認めた成分が入ってることが大きな違いです!
コラージュフルフルシャンプーに配合の有効成分
有効成分の効果やおすすめタイプ
成分名 | 主な効能・効果 | おすすめな方 |
---|---|---|
ミコナゾール硝酸塩 | 抗真菌作用(マラセチア菌などの増殖を抑える) 脂漏性皮膚炎・脂性フケの原因菌に対応 | ・脂性フケが出やすい方 ・かゆみや赤みのある頭皮トラブルがある方 ・フケが繰り返しやすい方 |
ピロクトンオラミン | 抗菌・抗炎症作用 頭皮の匂い・炎症・かゆみの抑制 | ・かゆみ・炎症を伴うフケがある方 ・頭皮の匂いやベタつきが気になる方 |
緑茶乾留エキス | 抗酸化・消臭・抗菌作用 加齢臭や酸化による匂いの予防に有効 | ・頭皮の加齢臭・酸化臭が気になる方 ・頭皮の清潔感を保ちたい方 ・匂いケアも重視したい大人世代 |





コラージュフルフルはどれもフケ原因の根本(菌)にアプローチする薬用シャンプーで、どちらかというと「脂性フケ」タイプにおすすめしやすいです◎
そしてコラージュフルフルは、皮膚トラブル時に皮膚科の先生からもおすすめされやすい市販シャンプーでもあり!
市販の商品でも脂漏性皮膚炎の治療・予防に効果が期待できる商品を紹介します。持田ヘルスケア株式会社が販売しているシリーズで、どの製品にも
ミコナゾール・・・マラセチア菌の増殖を抑える抗真菌薬(抗カビ薬)
オクトピロックス・・・ニオイを抑える抗菌物質
が含有されており、痒みやフケ、ニオイに効果が期待できます。
浅草駅前まつだ皮膚科より引用
※各シリーズとも医薬部外品のため、頭皮トラブルの症状が長引く場合は皮膚科受診が推奨です。
コラージュフルフルネクストを解析&おすすめな方


商品 | ![]() ![]() すっきりサラサラ | ![]() ![]() うるおいなめらか |
---|---|---|
価格 | 1,700円前後 | 1,700円前後 |
容量 | 200ml | 200ml |
分類 | 医薬部外品 | 医薬部外品 |
有効成分 | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン |
主な洗浄成分 | ベタイン×アミノ酸 | ベタイン×タウリン |
洗浄力 | マイルド〜適度 | マイルド〜適度 |
仕上がり | サラッと軽め | なめらか |
香り | 無香料 | 無香料 |
成分表はこちらをタップ
すっきりサラサラ
<有効成分>ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン
<その他の成分>アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、プロピレングリコール、コハク酸一ナトリウム、無水クエン酸、水
うるおいなめらか
<有効成分>ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン
<その他の成分>トリメチルグリシン、プロピレングリコール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルグァーガム、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルベタイン、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ジステアリン酸グリコール、無水クエン酸、HEDTA・3Na液、水
- フケや痒みを抑えたい敏感肌タイプに
- 薬用シャンプーを使いつつヘアケアもしたい方に!
- 無香料がいい方にもおすすめ


コラージュフルフルネクストは、どちらも2つの有効成分(ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン)が配合され、フケやかゆみが気になる敏感肌タイプにおすすめのシャンプーに。
有効成分の効能・効果はこちらをタップ
成分名 | 主な効能・効果 | おすすめな方 |
---|---|---|
ミコナゾール硝酸塩 | 抗真菌作用(マラセチア菌などの増殖を抑える) 脂漏性皮膚炎・脂性フケの原因菌に対応 | ・脂性フケが出やすい方 ・かゆみや赤みのある頭皮トラブルがある方 ・フケが繰り返しやすい方 |
ピロクトンオラミン | 抗菌・抗炎症作用 頭皮の匂い・炎症・かゆみの抑制 | ・かゆみ・炎症を伴うフケがある方 ・頭皮の匂いやベタつきが気になる方 |
どちらも低刺激な洗浄成分構成(ベタインやアミノ酸、もしくはタウリン系)で、マイルドに洗いつつ有効成分でしっかりフケやかゆみケアができる処方が◎



他のシャンプーは有効成分配合でも刺激性&強洗浄力で洗う商品が多く、肌のバリア機能が乱れやすい注意点も。その点コラージュフルフルはどれも低刺激な洗浄成分処方が◎でした!


仕上がりの違いとしては、うるおいなめらかタイプはトリメチルグリシン(保湿成分)や塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルグァーガム(カチオン性ポリマーでしっとり)で、保湿・なめらかさを出した成分処方に。
仕上がりの違いイメージ
![]() ![]() すっきりサラサラ | ![]() ![]() うるおいなめらか |
さっぱり・軽め・さらさら感 | しっとり・なめらか・指通り重視 |



コラージュフルフルネクストはリンスもセットであるため、フケやかゆみケアだけでなくヘアケア効果がほしい方にもおすすめです。(とはいってもリンスなのでそこまで高くはない)
またコラージュフルフルネクストは無香料なため、香りが苦手な方にも○!(スカルプとプレミアムは香りあり)




コラージュフルフルスカルプを解析&おすすめな方


商品 | ![]() ![]() |
---|---|
価格 | 1,700円前後 |
容量 | 200ml |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン |
主な洗浄成分 | アミノ酸×ベタイン |
洗浄力 | マイルド〜適度 |
仕上がり | サラッと軽め |
香り | マリンシトラス |
成分表はこちらをタップ
<有効成分>ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン
<その他の成分>センブリエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、濃グリセリン、プロピレングリコール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、無水クエン酸、メントール、HEDTA・3Na液、香料、水
- ベタつく頭皮をすっきり洗いつつ、フケや痒みを抑えたい
- メントール配合で爽快感ある洗い心地が好き
- 育毛サポート成分配合で、抜け毛や薄毛ケアにも○


コラージュフルフルスカルプはフケやかゆみを防ぐ2つの有効成分(ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン)を配合し、かつメントール配合で爽快ある洗い心地が好きな方におすすめです。



メントールですっきり爽快感ありながらも、アミノ酸やベタイン系の低刺激な洗浄成分処方が◎
有効成分の効能・効果はこちらをタップ
成分名 | 主な効能・効果 | おすすめな方 |
---|---|---|
ミコナゾール硝酸塩 | 抗真菌作用(マラセチア菌などの増殖を抑える) 脂漏性皮膚炎・脂性フケの原因菌に対応 | ・脂性フケが出やすい方 ・かゆみや赤みのある頭皮トラブルがある方 ・フケが繰り返しやすい方 |
ピロクトンオラミン | 抗菌・抗炎症作用 頭皮の匂い・炎症・かゆみの抑制 | ・かゆみ・炎症を伴うフケがある方 ・頭皮の匂いやベタつきが気になる方 |


またスカルプでは頭皮環境を整えやすい地肌ケア成分(植物エキス)がたくさん配合されてるのもポイント。
スカルプに配合の10種の植物エキスはこちら(タップで表示)
成分名 | 期待できる効果 |
---|---|
センブリエキス | 血行促進・育毛サポート・頭皮の活性化 |
アルニカエキス | 抗炎症・血行促進・フケやかゆみの抑制 |
オドリコソウエキス | 抗炎症・収れん作用・頭皮の引き締め |
オランダカラシエキス | 血行促進・育毛補助・代謝促進 |
ゴボウエキス | 抗菌・皮脂バランス調整・頭皮トラブル予防 |
セイヨウキズタエキス | 抗炎症・皮膚軟化・頭皮のキメを整える |
ニンニクエキス | 抗菌・血行促進・毛母細胞の活性化 |
マツエキス | 抗酸化・収れん作用・フケの抑制 |
ローズマリーエキス | 抗酸化・抗菌・血行促進による育毛サポート |
ローマカミツレエキス | 抗炎症・保湿・かゆみ緩和 |



すっきり爽快感ある洗い心地でフケやかゆみを抑えたい方、地肌環境を整えつつ育毛・抜け毛ケアしたい方にコラージュフルフルスカルプはおすすめです!




コラージュフルフルプレミアムを解析&おすすめな方


商品 | ![]() ![]() |
---|---|
価格 | 1,900円前後 |
容量 | 200ml |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | ミコナゾール硝酸塩 ピロクトンオラミン 緑茶乾留エキス |
主な洗浄成分 | アミノ酸×ベタイン |
洗浄力 | マイルド〜適度 |
仕上がり | サラッと軽め |
香り | フルーティーフローラル |
成分表はこちらをタップ
<有効成分>ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン 、緑茶乾留エキス
<その他の成分>ラウロイルメチルーβーアラニンNa液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、濃グリセリン、プロピレングリコール、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、無水クエン酸、エデト酸塩、香料、水、無水エタノール
- 3つの有効成分配合のプレミアム処方!
- 抗菌・消臭・抗酸化をトータルでケアしたい方におすすめ
- フケや痒みを抑えつつ、匂い・加齢臭対策をしたいミドル世代に◎


コラージュフルフルプレミアムはフケやかゆみを防ぐ有効成分(ミコナゾール硝酸塩、ピロクトンオラミン)に、頭皮臭を防ぐ有効成分(緑茶乾留エキス)と、3つの有効成分を含んだプレミアム処方シャンプー。
低刺激なアミノ酸やベタイン系洗浄成分をベースに、菌と皮脂にしっかりアプローチできる本格スカルプ処方。
有効成分の効能・効果はこちらをタップ
成分名 | 主な効能・効果 | おすすめな方 |
---|---|---|
ミコナゾール硝酸塩 | 抗真菌作用(マラセチア菌などの増殖を抑える) 脂漏性皮膚炎・脂性フケの原因菌に対応 | ・脂性フケが出やすい方 ・かゆみや赤みのある頭皮トラブルがある方 ・フケが繰り返しやすい方 |
ピロクトンオラミン | 抗菌・抗炎症作用 頭皮の匂い・炎症・かゆみの抑制 | ・かゆみ・炎症を伴うフケがある方 ・頭皮の匂いやベタつきが気になる方 |
緑茶乾留エキス | 抗酸化・消臭・抗菌作用 加齢臭や酸化による匂いの予防に有効 | ・頭皮の加齢臭・酸化臭が気になる方 ・頭皮の清潔感を保ちたい方 ・匂いケアも重視したい大人世代 |


こんな頭皮臭悩みにおすすめ!
- 頭皮が夕方になると匂う
- 皮脂分泌が多いと感じる(特に男性・思春期・脂性肌の方)
- 加齢臭や頭のムレ臭が気になる
- 洗ってもスッキリしないと感じる方



コラージュフルフルプレミアムは3つの有効成分で抗真菌+消臭・抗酸化のトリプル対策ができるシャンプーに!頭皮の匂いに効く市販シャンプーを探している方にぴったりの処方です◎






コラージュフルフルシャンプー使用の注意点は?


コラージュフルフルシャンプーシリーズは非常に優れた薬用シャンプーですが、使用にあたってはいくつか注意点もあり。
- 頭皮トラブルがない人には刺激になる場合も
有効成分(ミコナゾール硝酸塩・ピロクトンオラミン)は殺菌力が高く、必要以上に使うと常在菌バランスが乱れる可能性も - 乾燥肌・敏感肌にはやや注意
抗菌・抗真菌成分は肌が弱っていると刺激になることも。かゆみ・赤みが出たら使用を中止するのが◎。保湿タイプ(なめらかうるおい)を選ぶのも方法 - 毎日使いは必要に応じて調整を
フケ・かゆみなどの症状がある場合は毎日でもOK。ただし症状が改善した後は、週数回に減らしても◎。過剰使用は逆効果になることも。





コラージュフルフルは頭皮トラブル(フケ・かゆみ・匂い)がある人には非常に効果的ですが、特に症状のない人は日常的に使い続ける必要はありません。 肌質や使用目的に合わせて、必要な時期に取り入れるのがベスト!
※各シリーズとも医薬部外品のため、頭皮トラブルの症状が長引く場合は皮膚科受診が推奨です。
また乾燥フケや乾燥・敏感肌タイプの方は、低刺激で保湿効果の高いミノン薬用シャンプーもおすすめです。




まとめ → コラージュフルフルは頭皮トラブル時の市販おすすめシャンプー!


選び方まとめ
ネクスト | スカルプ | プレミアム | |
---|---|---|---|
![]() ![]() すっきりサラサラ | ![]() ![]() うるおいなめらか | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
フケ・痒みを抑えつつサラサラな仕上がりに! | フケ・痒みを抑えつつ 潤いもほしい方に! | フケ・痒みを抑えつつ、地肌や育毛ケアしたい方に! ※メントール配合で爽快感あり | 3つの有効成分配で、フケ・痒み・頭皮臭をしっかりケアしたい方に! |
解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ |
頭皮のかゆみやフケ、ベタつき、匂いといったトラブルは、日々のシャンプー選びによって大きく改善することがあります。
そんな中で、医薬部外品として有効成分を配合したコラージュフルフルは、頭皮環境を根本から整えてくれる薬用シャンプーシリーズ。


抗真菌成分「ミコナゾール硝酸塩」と抗菌成分「ピロクトンオラミン」のダブル配合で、マラセチア菌などの頭皮トラブルの原因にしっかりアプローチ!
さらにタイプごとに仕上がりや特徴が異なるので、自分の髪質や悩みに合わせて選びやすいのも魅力的。



コラージュフルフルは頭皮トラブル時に特におすすめしたい市販シャンプーシリーズです◎ 是非この記事を参考に自分にあったモデルを見つけてみてください!













