【口コミ】新ドロアス グロッシー(黄色)を解析!合わない人を美容師がまとめてみた
ドロ(泥)シャンで人気のDROAS(ドロアス)シャンプーシリーズが、2023年3月にフルリニューアル。
こちらの記事ではリニューアル後のモイストグロッシーシャンプー(黄色)を美容師が解析&使用感をレビュー。
ドロアスは”地肌ヘッドスパ”をテーマに、天然クレイ(泥)成分を配合したシャンプーシリーズに。
本記事はリニューアル後のドロアス モイストグロッシーシャンプーをレビューしています。
DROAS(ドロアス)シャンプー全3種類の違いはこちらから
まず使ってみた結論から書くと、モイストグロッシーシャンプーはしっとり系で、シリーズの中では一番髪のまとまり感を体感できたモデルでした。
そのため髪のパサつきが気になる方や、ボリュームを抑えたい方におすすめ。
ただ1点注意点をあげると、リニューアル前と比べると洗浄力が強くなったため、カラーの色落ちを抑えたい方やダメージ毛の方は気をつけたいポイント。
健康毛〜ダメージ少なめで、髪が太い方や量が多い方には相性いいと思います◎
DROAS ドロアス モイストグロッシーシャンプー(黄色)の基本情報 & 評価
商品名 | DROAS ドロアス モイストグロッシーシャンプー |
---|---|
価格 | ¥1,100(税込) |
メーカー | 株式会社I-ne |
主な洗浄成分 | オレフィン×ベタイン |
内容量 | 400ml |
1回のコスト目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約16円 |
1本の消費期間目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約2ヶ月 |
香り | クラシックフルーティーの香り |
購入先 | ドラッグストア バラエティショップ ネット通販 |
当メディアの評価
- 地肌汚れを落としやすい
- すっきりした洗い心地
- しっとりした質感
- ボリューム抑えやすい
- シリコンフリー
- コンパクトなボトルデザイン
- 洗浄力が強め
- カラー毛だと色落ち早そう
- ダメージケアには物足りなさあり
【リニューアル後の違い】ドロアス モイストグロッシーシャンプーの成分解析
- 洗浄主成分がアミノ酸 → 強洗浄力のスルホン酸系になり、ヘアケア視点では改悪かも…
- 一部の美容成分が追加配合
- 仕上がりはしっとりストン系で、シリーズの中では一番まとまり感が◎
成分表はこちらをタップ!
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、クオタニウム-33、DPG、BG、加水分解シルク、アラニン、アルギニン、グルタミン酸、ペンチレングリコール、加水分解サケ卵巣膜エキス、サクシノイルアテロコラーゲン、ポリクオタニウム-10、イソステアロイル加水分解コラーゲン、加水分解コラーゲン、ポリクオタニウム-50、加水分解ケラチン(羊毛)、オレンジラフィー油、シア脂、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、塩化Na、イソステアリン酸、カオリン、サンゴ末、ヒドロキシアパタイト、コレステロール、ココイルグルタミン酸TEA、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、ポリソルベート20、クオタニウム-18、PG、クエン酸、クエン酸Na、トコフェロール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
洗浄主成分がアミノ酸 → 強洗浄力のスルホン酸系になり、ヘアケア視点では改悪かも…
前作グロッシーの洗浄主成分は(優しめな)アミノ酸×ベタイン系だったのに対し、リニューアル後は強洗浄力のオレフィン(C14-16)スルホン酸Naに。
モイストグロッシー主要洗浄成分
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na | スルホン酸系 | 洗浄力がかなり強めですっきりした洗い心地だが、乾燥肌や敏感肌、ヘアケア視点では注意してほしい成分。 |
---|---|---|
コカミドプロピルベタイン | ベタイン系 | 両性イオン界面活性剤の一種で、洗浄(陰)とリンス(陽)どちらの用途をもつ。 低刺激で安全性が高く、ベビー用や高級シャンプーに配合。 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系 | アミノ酸系の洗浄成分で低刺激で髪や頭皮に優しい。 |
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは洗浄力と脱脂力がかなり強めで、避けられがちなサルフェート(硫酸系)と同じくらいの洗浄力と言われている。
すっきりと皮脂汚れを落とすにはいいが、優しく洗いたいダメージケアという視点で見ると避けたい洗浄成分。(カラーの退色を抑えたい方や、乾燥肌の方にもおすすめしにくい)
前作では洗浄成分の3番目にオレフィンがありましたが、リニューアル後は1番目の洗浄主成分に。。正直これは「改悪」といってもいいくらい(涙)
モイストグロッシーはしっとりと潤いある仕上がりをつくりやすいシャンプーですが、中身の洗浄力は高くなったため
- カラーの色落ち早い
- ダメージ毛だとごわつく
- 頭皮が痒くなる
といった可能性は前作より高いため注意しましょう。
一部の美容成分が追加配合
新ドロアス モイストグロッシーシャンプーでは、下記の成分が追加配合しました。
追加された成分
カオリン | 天然ミネラルクレイ成分。皮膚への吸着力が高く、高い保湿力もあり。 |
---|---|
ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ (ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン) | 髪の補修効果が高く、熱に反応して髪のコーティング効果あり。 ダメージ箇所の指通りや質感をUP! |
ヒドロキシプロピル加水分解ケラチンは髪の補修効果が特に高く、市販シャンプーではなかなか見られない成分です◎
その他コンディショニング成分はこちらをタップ!
加水分解ケラチン | ダメージ部分に吸着し、バリア機能を高める。 |
---|---|
加水分解シルク | 肌や髪への保湿効果が高く、ハリコシ、指通りをUP。 |
加水分解コラーゲン | 保湿、保水性が高く、バリア機能を高める。 分子が細かく、浸透性、吸着性がかなり高い。 |
セラミドNG セラミドNP セラミドAP | セラミドの中でも特に保湿力の高いヒト型セラミド。 高い保湿力でバリア機能をUP。 |
全体的なコンディショニング成分は、約1,000円という価格を考えるとクオリティは高め◎ ただ洗浄力が強くなったのは残念…
仕上がりはしっとりストン系で、シリーズの中では一番まとまり感が◎
ドロアス モイストグロッシーはしっとり系で、毛先までストンとまとまりを感じられる仕上がりに。
ドロアスシリーズの中では一番仕上がり(まとまり)の良さを体感しやすいモデルでした!
ただ個人的に気になったのが、しっかり流さないと仕上がりにベタつきが出やすい事。
吸着性が高い成分が入ってるからか、しっかり流さないとベタベタした質感になることも。(特に細毛や軟毛の方はベタつきやすいかも…)シャンプーもコンディショナーもしっかり流すことを意識してほしいです。
ドロアス モイストグロッシーシャンプー購入者の口コミをチェック
実際にドロアス モイストグロッシーシャンプーを使用している方の口コミをチェックしてみました。
良い口コミ
いいにおい。泡立ち良し。でもちゃんとゆすいでるつもりでもゆすぎ切れてないのかドライヤーしてるとベタつくときがある。念入りに流すようこころがけています。
Amazonより
50代ですが,前の使っていたシャンプーは割と洗い上がりがキシキシしていてトリートメントもあまり良く無かったのですが,このシャンプーとトリートメントはシャンプー後の指通りやトリートメントの洗い上がりがつるんとしていて次の日の朝の髪の毛のまとまり具合や匂いなど今までと比べ物にはならないくらい髪に艶ができとても満足しました。
Amazonより
初めて使用しましたが、洗いあがりが違ます。ドライヤーもサロンで使用しているのに、変えました。指通りが違いました。髪の質感が期待出来ました。ありがとうございます。
Amazonより
シャンプー後のパサつきがなくなり
Amazonより
髪の艶、サラサラ感があり
セットしても綺麗にまとまります。
悪い口コミ
【よくある質問】ドロアス モイストグロッシーシャンプーのQ & A
まとめ → ドロアス モイストグロッシーシャンプーは髪のまとまり感が◎ ただカラーの色落ちは早そうなので注意したい
- しっとり系で、シリーズの中では一番髪のまとまり感が良し
- パサつきや広がりが気になる方におすすめ
- とはいえ前作より洗浄力が強くなり、カラー毛やダメージ毛は注意
- 成分内容的には正直リニューアル前の方が良かった…
ドロアス モイストグロッシーはしっとり系で、シリーズの中では一番まとまり感の良さを感じられたシャンプーでした。
ただリニューアル前は(洗浄力が優しめな)アミノ酸やベタイン系洗浄成分がメインでしたが、リニューアル後は強洗浄力のスルホン酸系が主成分に。
シャンプーは洗浄成分でほぼ決まると言ってもいいため、正直リニューアル前の方がおすすめしやすかった…
とはいえ約1,000円という価格を考えると仕上がりの良さを体感しやすいシャンプーなため、価格を抑えたい方は試してみてもいいと思います。
是非シャンプー選びの参考にしてください。
ドロアスの違いはこちらから