こちらの記事では、絹女プロとリファストレートアイロンプロを、実際にどちらも愛用している美容師が比較。

「プロモデル」としてどちらかで悩んでる方は参考にしてください!


絹女はプレート幅が広い通常モデルもありますが、こちらの記事ではリファと使い心地が似ているプロモデル同士で比較!
まず両方ともダメージレス効果が高いプレート設計で、髪の傷みが気になるヘアケア重視の方はどちらを選んでも間違いはありません。(プレートによるダメージレス効果は同じくらい◎)



とはいえ機能面や使い心地では違いもあるため、こちらの記事を参考に選んでみてください!
【比較表】絹女プロとリファストレートアイロンプロの違い


比較表
![]() ![]() 絹女プロ | ![]() ![]() リファ(※プロモデル) | |
価格(税込) | ¥28,000 | ¥23,000 |
カラー | ブラック | ホワイト、ブラック、ピンク、アイボリー |
温度幅 | 50〜220℃ ※10℃ずつ調節 | 140〜220℃ ※20℃ずつ調節 |
プレートサイズ | 24mm×90mm | 24mm×90mm |
水分蒸発しにくい プレート設計 | ||
重さ | 約235g ※本体のみ | 約325g ※コード含む |
立ち上がりの時間 | かなり早い ※180℃まで約20秒 | 早い ※180℃まで約30秒 |
コードの長さ | 3M | 2.5M |
プレートロック | ||
ボタンロック機能 | ||
海外対応 | ||
一般発売 | なし ※KINUJO Pro製品取扱いサロンのみ販売 絹女プロを購入したい方はこちら | あり |
絹女プロとリファの同じ(似ている)点は?





絹女プロとリファを比較し、どちらも同じくらい優れている点が下記になります!
- 水分蒸発しにくいプレートで仕上がりがパサつきにくい
- プレート面積が同じで、小回りもききやすい24mm幅設計
- 軽量本体で腕が疲れにくい
- プレートロックでき収納しやすい
水分蒸発しにくいプレートで仕上がりがパサつきにくい


絹女、リファどちらも水分蒸発しにくい独自プレートで、髪に潤いを残しやすく仕上がりがパサつきにくいストレートアイロンに。



一般的なストレートアイロンは脱水効果が高いため仕上がりがパサっとしやすいですが、絹女とリファは「保水」効果が高く、ダメージ毛でもしっとりまとまりやすい!


また髪に潤いを残しやすいため、長期的なダメージレス効果も高く、カラーの退色を抑えやすいというメリットもあり。
プレート面積が同じで、小回りもききやすい24mm幅設計


絹女プロ、リファともに24mm幅で、かつプレート面積も同じ(24mm×90mm)です。



一般的に多いプレート幅が24mmであり、ストレートにしつつ小回りも効きやすいのが特徴です!


※上記は絹女プロでつくった画像ですが、24mmプレートではこんな幅広いスタイルがつくれます!
軽量本体で腕が疲れにくい


絹女プロ、リファともに本体が軽く、長時間の使用でも腕が疲れにくいメリットも。
公式のスペックでは絹女プロが約235g、リファが約325gですが、リファはコードを含んだ重さで記載されています。しかし実際に持った感覚だとどちらも同じくらい軽くて持ちやすい!
プレートロックでき収納しやすい


絹女プロ、リファともにプレートを閉じた状態でロックできるため、収納しやすい本体設計になっています。
絹女プロがおすすめの方


- ダメージレス効果を重視しつつ、癖もしっかり伸ばしたい
- 髪質や傷みにあわせながら温度を細かく設定したい
- 素早くヘアアイロンを立ち上げたい
- 耐久性や保証面の良さも重視したい
ダメージレス効果を重視しつつ、癖もしっかり伸ばしたい


絹女プロはサロンで美容師が使うために開発されたモデルで、ダメージレス効果を重視しつつも癖をしっかり伸ばしやすいのがポイント。
まず注目したいのがプレスした時のプレートの隙間。


上記を見てもわかるように、絹女プロはプレート隙間がほぼなく、挟んだ髪全体に熱を届けながらムラなく癖を伸ばしやすい設計に。(リファも少ないが絹女プロの方がピタッと閉じやすい)


また絹女プロのプレートはクッション構造がとても優秀で、挟んだ髪をムラなくスタイリングできるようプレートが斜めに動くんです。(リファもクッション構造ありだが、絹女プロの方がよりクッション性あり)



クッションプレートは「カメラの手ブレ機能」みたいなイメージで、誰でも一発でスタイリングを決めやすい大きなメリットあり◎(あと髪にアイロン線が入りにくい)
髪質や傷みにあわせながら温度を細かく設定したい


![]() ![]() 絹女プロ | ![]() ![]() リファ(※プロモデル) |
50〜220℃ ※10℃ずつ調節 | 140〜220℃ ※20℃ずつ調節 |
絹女プロは癖の強さやダメージ度合いなど…さまざまな髪質にあわせながら細かく温度設定できます。
癖はしっかり高温で伸ばし、ダメージが気になる毛先は100℃以下で…といった低温スタイリングが絹女プロはOK。





その点リファは140℃スタート、かつ温度幅が20℃ごとと…髪質にあわせた細かい温度設定は△なのがデメリット。(プロという商品名ではあるが…)
素早くヘアアイロンを立ち上げたい


![]() ![]() 絹女プロ | ![]() ![]() リファ(※プロモデル) |
かなり早い ※180℃まで約20秒 | 早い ※180℃まで約30秒 |
絹女プロは優れた熱伝導で、180℃まで約20秒(160℃なら約16秒)と立ち上がりの時間が爆速です。
リファも十分早いですが「忙しい朝にササっと立ち上げて素早くストレートにしたい!」なんて方は、絹女プロに慣れると他を使えなくなるでしょう。笑
耐久性や保証面の良さも重視したい


![]() ![]() 絹女プロ | ![]() ![]() リファ(※プロモデル) |
1年保証 ※サロン使用時は半年保証 | 1年保証 ※サロン使用時は有償修理 |
絹女プロ、リファ共に一般家庭での使用では1年保証がつきます。
ただサロンでの業務使用となると、絹女プロが約半年、リファは有償修理となるんです。(取扱い説明書に記載)



リファもプロという商品名がつくものの、サロン使用での故障は保証対象外なのでご注意を…。


一般使用ではどちらも同じ保証期間なため気にしない方も多そうですが、保証内容を比較する限り「耐久性」では絹女プロの方が安心感あり。(もともとサロン使用のために開発されたモデルなため)
絹女プロは一般発売されてませんが、KINUJO Pro製品取扱いSALONから購入できます!
リファストレートアイロンプロがおすすめの方


- 髪をやさしくプレスしたい
- 丸みをつけたアレンジが多い
- 海外でも使いたい
- 好きな本体カラーを選びたい
髪をやさしくプレスしたい


髪を挟むさいの「プレス圧」はリファの方がやさしめな印象あり。
しっかり挟んで…というよりは髪をやさしくプレスしたい方はリファの方が使いやすいと思います。
丸みをつけたアレンジが多い


リファ、絹女プロどちらも24mmプレートで毛先カールもつくりやすいですが、リファの方が本体外側が丸い設計に。
そのため自然なカールとなると、リファの方が人によってはつくりやすいと感じるかもしれません。





ストレートより(顔まわりアレンジなど)カール感もたくさんつくりたい方は、リファの方が使いやすいかな?と個人的には感じました!
海外でも使いたい


絹女プロは国内専用モデルですが、リファはフリーボルト対応で海外でも使えるストレートアイロンに。
海外でも使う予定がある方はリファを選びましょう。
好きな本体カラーを選びたい
![]() ![]() 絹女プロ | ![]() ![]() リファ(※プロモデル) |
ブラック | ホワイト、ブラック、ピンク、アイボリー |
絹女プロはブラックのみですが、リファは現在4種類のカラーあり。(ホワイト、ブラック、ピンク、アイボリー)



どちらも悩んで決められない時は、最終「好きなカラー」で選ぶのもおすすめです!なぜなら好きなカラーの方が所有感も満たされやすく、スタイリング時の気分も上がりやすいので○
ちなみに個人的にはNEWカラーのアイボリーがどんぴしゃに好みでした。。笑










筆者のおすすめモデルはどっち?


絹女プロとリファストレートアイロンプロはともにダメージレス効果が高く、ヘアケア重視ならどちらを選んでも間違いありません。



ただ…どちらも使ってきた美容師が1つに絞るなら 絹女プロ がおすすめ。
- ダメージ毛〜強い癖まで幅広い髪質に対応しやすい
- 温度幅が広く、髪質にあわせて細かく温度調節ができる
- クッション構造が優秀で、誰が使ってもプロ技を再現しやすい
- サロン仕様として開発され、プロ用アイロンとして言うことない逸品なため





「一台でどんな髪質にも対応できる安心感」を求めるなら、僕は絹女プロを選びます。プロの現場でも本気で使えるダメージレスアイロン、探してるならこれ一択!と言ってもいいほどおすすめです◎
一般発売してない絹女プロはどこで買える?→ Amazonや楽天は不正流通品なのでご注意を!


- 絹女プロはどこで買える?
-
絹女から認証された、KINUJO Pro製品取扱SALONからのみ購入できます。(一般流通はしていません)
さいごに絹女プロは美容師向けに開発されたプロフェッショナルモデルのため、一般販売はされていません。
購入できるのは、絹女から認証を受けた「KINUJO Pro製品取扱SALON」のみです(絹女公式ストアでもプロシリーズは非取扱)





そこで正規販売店かどうかを見分けるには「プロ認証店マーク」の有無をチェックするのが確実です。(認証番号とショップ名が記載)


また確実に1年保証ありの正規品を購入したいなら、絹女プロの正規代理店「髪との暮らし。」(認証番号:400007)がおすすめ。(絹女プロの販売&レビュー数が国内でも断トツです◎)


絹女プロを買うなら「髪との暮らし。」がおすすめの理由
- 絹女プロの販売実績&口コミレビューが豊富で安心!(国内で断トツ)
- 正規代理店で1年保証ありの100%正規品
- 送料無料&丁寧梱包で最短即日発送!(ご注文日より1~2営業日以内で発送)



絹女プロの口コミを見たい方はストア内を実際にご確認ください!
\ 正規品&最短即日発送!1年保証付きで安心! /
絹女プロ ストレートアイロンの在庫をチェック|髪との暮らし。



